2月3日の京都は節分祭! その2【各地の様子まとめ】
こんにちは!「京都が足りない。」の中の人です。吉田神社などの節分祭の様子をまとめたその1に続いて、他の寺社の様子を皆様のTwitterなどでまとめてみたいと思います。
北野天満宮で豆まきしてた〜!🌸人いっぱいおりすぎて1袋だけやけど、取れてよかった😊よし、レポートがんばろう。 pic.twitter.com/ci2HIkT6lX
— まつおか みゆき (@peru06tvxq) 2015, 2月 3
■須賀神社
京都の須賀神社の懸想文売りさん。節分の前日と節分の日に、懸想文を売ってくれはります。縁結びのお守りで、尚且つ、鏡台やタンスに誰にも見られないようしまうと、見目麗しくなり、綺麗な衣装もちになれるそうです。 pic.twitter.com/jGlU9sgY6A
— 月祈 慧泉 (@tsukigi_kei) 2015, 2月 3
■真如堂
真如堂では、節分の日に「日数心経絵」が行われ、般若心経がずっと唱えられてます。般若心経をきくと心がすごく落ち着きます。立春大吉のお札もとても気に入っていて節分の日は真如堂と決めてます。 pic.twitter.com/YSHbVMfRuq
— るか (@rukamikan) 2015, 2月 3
いまから上賀茂神社の豆まき☺︎!! pic.twitter.com/RSx0TSoXAQ
— ☜アユナマタタ✏︎ (@kanamayt) 2015, 2月 3
■下鴨神社
下鴨神社の節分祭に行ってみました。 豆まき、一つもキャッチできなくて残念(>_<) すごい勢いで飛んでくるのと、すごい勢いで取ろうとする人達が、ちょっと怖かったです。写真撮り損ねたけど、たわわちゃんが豆まきに来てました(*^^*) pic.twitter.com/MAsIUi4OWz
— おじょう (@0722tomo) 2015, 2月 3
六波羅蜜寺の豆まき行ってきた👹LIVEなみにとんだ🙈笑 pic.twitter.com/2t84AB2usx
— はるか (@haru_9736) 2015, 2月 3
■熊野神社
近所の熊野神社の八つ橋無料接待。 pic.twitter.com/FEXQAS18NP
— naomiacat (@naomiacat) 2015, 2月 3
■天龍寺
2015年天龍寺節分会のまとめ 未確認生物とともに…(笑) pic.twitter.com/brms65I289
— たわい君 (@w_kuluby1) 2015, 2月 3
■ 千本えんま堂
千本えんま堂で、つま先凍えながら奉納狂言を鑑賞。 (@ 千本ゑんま堂 (引接寺) in 京都市上京区, 京都府) http://t.co/YXfVbzTJwJ pic.twitter.com/sA6PdVx25q
— 木公 下 真 糸己 (@mckie_m) 2015, 2月 3
千本釈迦堂の節分際おもしろかったー!投げられたのはピーナッツでした ٩( 'ω' )و狂言が大迫力で赤ちゃんないとった(笑) pic.twitter.com/4upF54bWgs
— くら (@kurapechino) 2015, 2月 3
伏見稲荷行ったら丁度着いたタイミングで豆まきやってて参加したんだけど皆必死すぎてめっちゃ怖かった(笑)全然取れなかったけど心優しい方が譲ってくれました( ;∀;) pic.twitter.com/LMOvT0gEQL
— 美佐 (@misashima33) 2015, 2月 3
■藤森神社
(^^)節分って事で、藤森神社へ行ってきました。 pic.twitter.com/dNrpkuLZma
— 森田 健嗣 (@hotrodchrome) 2015, 2月 3
藤森神社節分祭りなう。スモークとか焚いて本格的(°∀°)♪ pic.twitter.com/hx33pVXbfN
— ですすたー (@KickChair) 2015, 2月 3
なんだか分量が多くなってしまったので、吉田神社や壬生寺の盛況な様子は明日以降にまとめたいと思います。すみません…!その1は下のリンクから、よろしければご覧下さい!ではでは。
2月3日の京都は節分祭!その1【各地の様子・昼の部】 - 京都が足りない。