テレビ
こんにちは!2月9日から4夜連続でNHK-BSプレミアムで放映されてきた「京都人の密かな愉しみ」。新春の2時間放送を再構成してつくられた4つのパートの最後を飾るのは「代替わり編」。伝統産業の後継者問題というのは大変な問題です。
こんにちは!新春特番で放映された「ブラタモリ 京都編」。この番組の反響は大きく、なかでも京都好きな方たちの中でちょっとしたブームになったのが「御土居」。御土居は豊臣秀吉によって京都につくられた土塁のことです。御土居跡は京都市内各地にひっそり…
(C)NHK こんにちは!本日は「京都人の密かな愉しみ」の再放送シリーズ「秋から冬の味覚編」が放映されました。自分としては、ここ数日続けてこの話題を記事にしていたので今日はお休みして明日にまとめて…と思っていたのですが、ブログのサイドバーの記事ran…
京都フリー写真素材 こんにちは!本日は「京都人の密かな愉しみ 縁結び編」がNHK BSプレミアムにて放映されました。お休みだったので、家でゆっくりとご覧になられた方も多かったろうと思います。「わたしの大黒さん」という素敵なドラマの回です。
1月3日に放送された「京都人の密かな愉しみ」が帰ってきました!4日連続で本日から放送中。本日は「作法編」。
http://www.mos.co.jp/company/pr_pdf/pr_141003_1.pdf こんにちは!「京都が足りない。」の中の人です。本日(2/9)の日本テレビ系の番組、「ヒルナンデス!」で京都限定バーガー「九条ねぎのかき揚げバーガー」が紹介されていました!実は昨年10月から発売…
京都フリー写真素材 こんにちは!「京都が足りない。」の中の人です。京都には縁切りを願うという不穏な(?)石があるのをご存知ですか?安井金比羅宮という神社にある「縁切り縁結び碑(いし)」は知る人ぞ知る京都のパワースポットの1つでした。ところが…
こんにちは!「京都が足りない。」の中の人です。宇治に”抹茶コロッケ”なるものがあると話題になっているようです(上の画像は普通のコロッケです。あしからず)。果たしてどんなものなのか。
(C)NHK こんにちは!「京都が足りない。」の中の人です。先月3日に放映されたNHK BSプレミアムの『京都人の密(ひそ)かな愉(たの)しみ』が今月の10日・11日に復活します!それぞれ10日に「作法編」、11日に「縁結び編」とそれぞれオムニバスドラマとして…